TOP支払いを受け付ける重複決済防止のための機能
最終更新日 : 2025/08/26

重複決済防止のための機能

〜同一申込者による重複申込・二重決済を減らすために〜

Payventでは、参加者が同じ情報で複数回申込(重複決済)を行ってしまう事態を未然に防ぐための仕組みを用意しています。

この機能は、申込者自身への注意喚起を行ったうえで、主催者に注意喚起が行われたことを示すものです。

重複確認が行われる条件

申込フォームに入力された情報が過去の申込データと一致した場合、申込者に「すでに申込済みの可能性がある」という警告メッセージが自動で表示されます。
照合に使われる項目は下記の2つです。

  • メールアドレス
  • 氏名

この情報のどちらかが、当該イベントの過去の申込情報と一致した場合、警告が表示されます。

表示されるメッセージの例

参加者が2回目以降の申込時に、次のような注意書きが表示されます

「同じお名前かメールアドレスでのお申込みがあります。お申込みが重複していませんか?
既にお申込みで決済後にメールが届いてない場合は、主催者様にお問い合わせください。」

この表示により、参加者が「前に申し込んだかも」と気づき、意図しない重複決済を回避できます。

image.png

管理画面上での表示

重複確認にチェックされた場合、申込者詳細画面の下方に「重複確認済み」と表示されます。

image (1).png

注意点

完全に重複申込をブロックする機能ではありません。
あくまで「注意を促す」ことが目的のため、参加者は確認後に再申込を行うことが可能です。